新着情報
-

MOTTAINAIキャンペーンは20周年を迎えました!
2025/03/04
-

全国のこだわり食品が大集合 「全信組連」の「しんくみ物産展」が開催されました
2025/11/19
-

全国のこだわりの食品が集合 「全信組連」が14日に物産展を開催します
2025/11/11
-

キリングループがmottainaiふじりんごをお酒と紅茶に 「食べチョク」との連携で
2025/11/05
-

【お知らせ】MOTTAINAI Shopリニューアルしました!
2025/11/05
-

おやつカンパニーが「モッタイナイおさかな活用計画」を始動 低流通魚をスナック菓子に
2025/10/28
-

MOTTAINAIキャンペーン20周年感謝セール 40%OFFクーポンをプレゼント! MOTTAINAI Shop<終了しました>
2025/10/10
-

環境省、消費者庁、農水省が10月5日、「“MOTTAINAI®”をはじめようフェス」を開催します
2025/10/02
-

コンゴ熱帯雨林の保護活動 大仲さんコラム「続・地球の肺を守ろう」第11回 「オカピ」を通じて環境保全を考える
2025/10/01
-

キリンの「氷結mottainai プロジェクト」 第4弾は香川特産の「キウイのたまご」
2025/09/18
-

高品質なお米を安定して届けたい! 千葉県の農家が「MOTTAINAIみらい」で貯蔵用冷蔵庫購入の支援を募集<終了しました>
2025/09/09
-

MOTTAINAIキャンペーン20周年感謝セール 対象商品を追加しました! MOTTAINAI Shop
2025/09/03
-

「オカピのふるさとを知ろう」 JICAがコンゴ盆地に関するシンポジウムを開催 大仲さんも登壇
2025/08/29
環境分野で初のノーベル平和賞を受賞した
ケニア人女性、ワンガリ・マータイさん。
マータイさんが、2005年の来日の際に
感銘を受けたのが
「もったいない」という日本語でした。
環境 3R + Respect = もったいない
Reduce(ゴミ削減)、Reuse(再利用)、Recycle(再資源化)という
環境活動の3Rをたった一言で表せるだけでなく、
かけがえのない地球資源に対する
Respect(尊敬の念)が込められている言葉、
「もったいない」。
マータイさんはこの美しい日本語を環境を守る
世界共通語「MOTTAINAI」
として広めることを提唱しました。













